のんびり書いてます。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、1晩放置したナスを取り出して続きを作りましょう。
<用意するもの第二弾>
・ナスの浅漬け(買ってきたのでもいいかも!?)
・粉からし 大さじ1
・砂糖 大さじ1.5
・醤油 大さじ0.5
・みりん 大さじ0.5
<作り方第二弾>
1.冷蔵庫からナスの浅漬けを取り出して水気を絞る
2.ボールに粉からし、砂糖、醤油、みりんをまぜまぜ・・・
3.ナスを2に入れてまぜまぜ・・・
4.全体に絡んだら、袋に戻して空気を抜く
5.冷蔵庫で一晩以上放置したら出来上がり♪
いつもテキトウなんだけど、私の場合は上の分量より
からしとみりん、醤油が多めなので脳天に響く程辛いです。。
分量はまぜまぜした時に調節したほうがいいかも・・・
少し辛くなっちゃっても3日ぐらい置けば落ち着きます。
こんなテキトウなレシピでよければ作ってみてくださいませ~♪
リクエストがあったので、遅くなったけど茄子のからし漬けの
テキトウな作り方を2夜連続でご紹介。
<用意するもの第一弾>
・ナス 3本
・塩 小さじ1~1.5
・焼きみょうばん 適量
・ジップロック
<作り方第一弾>
1.ナスを洗って1cm~1.5cmの半月切りにする
(切り方はお好みで、、写真のは少し薄過ぎた。。)
2.切ったナスをジップロックに入れて塩と焼きみょうばんを入れる
3.ナス全体にいきわたるように、もみもみ・・・
4.袋の空気をできるだけ抜いて封をする
4.冷蔵庫に1晩放置
まずは浅漬けを作れってことですね。
この前のは色が悪くなったので、焼きみょうばんを入れようと思って
買いに行ったら1袋が大き過ぎたので、テキトウな私はみょうばん入りの
浅漬けの素でやっちゃいました・・・ってことで焼きみょうばんの分量は
わかりません(ほんと、テキトウですみません。。)
次のページ
>>
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(11/30)
(11/24)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(10/20)
(10/13)
(10/06)
(10/04)
(09/30)
最新コメント
[11/16 noritama]
[11/16 you-chan]
[09/13 noritama]
[09/13 お姉さま]
[08/25 noritama]
最新TB
アーカイブ
最古記事
(04/12)
(05/02)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/14)
(05/20)
(05/21)
(06/15)
(06/16)
ブログ内検索